【カフェインレス】妊娠中にお世話になったお茶&コーヒー

少し前の投稿で、忙しい育児中の水分補給として白湯を飲んでいるというお話をしましたが、本当はコーヒーやお茶が好きです。

しかし、育児中の今は時間という制約がありますが、妊娠中の約10か月も、今のように忙しくはなかったけれど、カフェインは控えるなど制約があって飲めるものには制限がありました。

今回は、そんな妊娠中に飲んでいたカフェインレスのお茶やコーヒーを紹介します。

前提(げんまいちゃのお茶とコーヒーの飲み方)

  • お茶は水分補給目的、コーヒーは嗜好品として飲むことが多い
  • ゴクゴク飲めるような、ご飯に合うお茶が特に好き
  • 日本茶、中国茶、紅茶、どれもOKの雑食で、ハーブティーもイケる派
  • コーヒーはできあがったものを飲む派(自分で淹れるのと味が大違いなので)
  • コーヒーは、仕事中で集中しているときや一人でゆっくりできるときに楽しみたい派

妊娠中に飲んでいたお茶とコーヒー

お茶

麦茶

キングオブカフェインレスお茶。

ご飯の時でもそれ以外でもゴクゴク飲んでいる。
スーパーで麦茶パックを買ってきて、家で作る普通のお茶です。
その時々で一番お手頃なパックを買ってくるので、どこのメーカーいうこともありません。
保育園に通っている娘氏も毎日水筒に入れて持っていくので、我が家では、とにかく毎日作って毎日ガンガン消費するお茶です。

カンドン とうもろこしのひげ茶

ご飯に合うお茶!

個性も味も薄いお茶(誉め言葉)なので、逆にどんな料理にでも合うと思っている。
麦茶以外を飲みたいと思ったら、ひげ茶を飲む。
私の中では、一番手という感じではないけれど、サブとして絶対の安心感を誇る。


AHMAD TEA ( アーマッドティー ) デカフェ アールグレイ

ミルクティーにして飲む専用のお茶にしていました。
ゆっくりしたいとき、一息つきたいときに飲んでいました。

寒い日もこのお茶のミルクティーで内側からあったまってました!


yogi ハーブティー ラズベリーリーフ

ラズベリーの葉のお茶は、安産に良いとされているらしく、特にゆっくりしたいときに飲んでいました。何も入れずともほんのり甘味を感じます。

クセは少ない方だと思いますが、それでもハーブティーなので、人を選ぶ風味。


コーヒー

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス

ある日、西松屋で見かけて初めてその存在知ったカフェインレスのボトルコーヒー。
もっと早く知りたかった。

最近では、インスタントのカフェインレスコーヒーも種類が増えてきたのですが、ボトルコーヒーの方が、手軽なのに、自分が淹れるより確実においしいのでオススメです!


STARBUCKS ソイラテ デカフェ

月1~2のお楽しみにしているスタバ。
出勤の途中にお店があるのでマイタンブラーを持っていって購入し、仕事をしながら飲んでいました。

有料(+55円)になりますが、注文の際に「デカフェで」とお願いするだけで、いつものコーヒーがデカフェで飲めます。

星乃珈琲 カフェインレス珈琲

やっぱり、コーヒーはプロに淹れてもらうのがおいしいのです。

星乃珈琲のカフェインレス珈琲は、レギュラーメニューで、ランチやケーキのセットのコーヒーにも入っているし、2杯目おかわり半額コーヒーの中にも入っているのです。

どこの店舗に行っても追加料金なしで飲めるので、コーヒーは飲みたいけど、カフェインの摂りすぎは気になる場合にうってつけです。

でもカフェイン入りも飲んでいた

本当にごくごくたまにですが、カフェインレスではない普通のお茶やコーヒー飲んでました

出先では必ずしもカフェインレス飲料があるわけではないし、わずかだけれどカフェインレスの方がお値段高いし、そもそもお茶もコーヒーもカフェインレスにするための加工がされていない方が何となくおいしい気がするし…。(正直、味なんてわからないバカ舌なんですが、気持ち的に)

妊娠中は、飲食だけでなく、生活すべてにおいて制約が多いので、逆にそれでストレスを溜め込まないように、手を尽くし過ぎない、万全を期すことを自分に課さない、ということにしていました。

まとめ

今回は、妊娠中に飲んでいたカフェインレスのお茶やコーヒーをご紹介しました。
以上、参考になれば幸いです。

げんまいちゃ

お茶でもコーヒーでも、カフェインレスの選択肢が多いのは、助かりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
アバター画像
げんまいちゃ
関東在住、アラフォーワーママ。
家族大好き、お仕事大好き、そして息を吸うようにオタ活(アニメ、特撮)してきた人生だった。
でも今一番の推しは、子供たち。
日々の生活に関するつぶやきや、役立ったことなど記録します。
ほんのわずかでも、あなたの生活の一助になれば幸いです。